病棟紹介 1F 外来
当院の外来の診療科は、内科・循環器内科・呼吸器内科・消化器内科です。
他の病院・クリニックからのご紹介の患者さんが多く、地域に密着した医療を継続することをモットーに、患者さんが安心して関わっていける医療を目指して、日々の外来業務に努めてまいります。
2F 一般病棟
私達、一般病棟は、急性期病院で治療をし、治療が必要な慢性期の患者さんを受け入れています。
そのため循環器科・血液内科・脳外科・外科の手術後からターミナル期の患者さんが入院しているため幅広い看護が必要とされています。
毎日の入退院も多くスタッフは走りまわって仕事をしています。
そんな忙しい中でも、患者さん・ご家族とのコミュニケーションを大切にし、スタッフ間のコミュニケーションも密にとり情報を共有することによってより良い看護を目指し頑張っている病棟です。
忙しいけどやりがいがあり楽しい病棟です。こんな病棟で一緒に働きませんか。
3F 一般病棟
4F 回復期リハビリテーション病棟
私たちの病棟は、回復期リハビリテーション病棟です。
7月の新生病院開院と同時に開設しました。
脳血管疾患・大腿骨骨折等の発症後2カ月以内の方が入院し、ADL(日常生活動作)能力向上により寝たきり予防と自宅退院を目的に、集中的にリハビリテーションを行います。
早期の在宅退院を目指し、医師・看護職員・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・介護士・管理栄養士等によりご自宅での生活を想定した生活リハビリを行っています。
車椅子で入院された方も退院時には元気に笑顔で歩いて自宅退院されるのを見ると、とても嬉しくやりがいを感じられます。
多くの方の社会復帰にお役に立てるよう、スタッフ一同力を合わせて良い病棟を作り上げていこうと思います。
ぜひ、回復期病棟に興味のある方、一緒に働いてみませんか。スタッフ全員喜んでお待ちしています。